サイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」 2025年7月11日(金) 10:30~ オンライン開催
08-07-2025 10:06
Admin
DX
教育機関DXシンポ,
国立情報学研究所
【第90回】 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関する
サイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」
2025年7月11日(金) 10:30~ オンライン開催
◆大学生成AI利用基盤(東大編)、LLMにおける学習の仕組みの基礎(LLMC)、
大学教員生活を振って(喜多京大名誉教授)、IR概論(本田先生)などたくさん!
概要:
今回のシンポジウムは、間接業務の経験、海外IR事情、大学DX、生成AIと多彩なプログラム構成となっています。
まず、大学ICT推進協会の喜多先生より、大学評価や教養教育の改革、情報基盤全体の統括等の長年の間接業務の
ご経験から、大学についてお話を伺います。 次に、米国より大学IRと学修成果コンサルティングの専門家
本田先生から、米国のInstitutional Research(IR)事情のお話を伺います。
そして、東京大学の阿部様、廣本様からは、生成AIの業務利活用最前線として東大RAG(AISearch)と
Microsoft365Copilotの検証状況についてお話を伺います。
最後に国立情報学研究所/東北大学の磯沼先生からは、大規模言語モデルの学習思考を考える
取り組みについてご紹介を伺います。
内容の詳細・最新状況は「プログラム等」をご覧ください。
お申込みについては下記「参加申込URL」よりお願い致します。
(プログラム等)
(参加申込URL)
これまで開催した本シンポジウムの講演資料と映像を公開しております。
ITS 編集部
当社の編集部は、IT業界に豊富な知識と経験を持つエキスパートから構成されています。オフショア開発やITに関連するトピックについて深い理解を持ち、最新のトレンドや技術の動向をご提供いたします。ぜひご参考になってください。