ITS 編集部
当社の編集部は、IT業界に豊富な知識と経験を持つエキスパートから構成されています。オフショア開発やITに関連するトピックについて深い理解を持ち、最新のトレンドや技術の動向をご提供いたします。ぜひご参考になってください。
公募, 政府提出書類, 文部科学省,
以下で政府提出書類ひな形を確認できますよ!
1.事業概要
教師のなり手発掘のため、大学、PTA、民間企業等と連携・協働し、教師の仕事の価値ややりがいについて、地域社会全体に魅力を発信する取組及び、教員免許保有者を始めとした新たな外部人材の学校現場への入職支援の実施にあたり必要となる事業実施費用、システム構築費、本補助事業の合同成果報告会の実施経費等を支援する。
本事業を受ける教育委員会、外郭団体は、当地の教員養成を担う大学、PTA、民間企業等とともに、教職志望者を発掘、リスキリングのための研修等を担い、また、学校現場への入職を希望する者に対し入職を促す。
募集内容は以下のとおり。
①マッチングシステム構築事業
臨時講師・非常勤スタッフ等を募集するとともに、学校側のニーズを集約し、学校現場とのマッチングをすることが可能なシステムの構築を行う。
②広報発信・研修実施等事業
・民間企業や大学、PTA等と連携・協働し、教職の魅力について広報・啓発を行う。
・広報活動等を通じ、元教師や企業等の退職者をはじめ、広く臨時講師等のなり手を募集する。(アスリートやアーティスト等の多様な専門性を持つ人材を含む。)
・民間企業等から期限付きでの学校現場派遣の可能性の把握・働きかけを行う。
・学校現場への入職にあたり、基礎的知識を身に付けるための研修のコーディネートを行う。
③合同成果報告等実施事業
地域ブロックなど、複数の都道府県・政令指定都市教育委員会、教師の任命権を持つ人事協議会が連携して(複数の教育委員会と連携する公益法人、NPO法人がコーディネートして実施する場合を含む)、①マッチングシステム構築事業や②広報発信・研修実施等事業の成果について、報告会を行う。
2.スケジュール
公募期間:令和6年2月8日(木曜日)~令和6年2月29日(木曜日)17時必着
3.説明会
開催日時:令和6年2月15日(木曜日)14時
開催場所:オンライン
説明会参加を希望する場合、【公募説明会事前登録フォーム】にて事前登録をお願いいたします。(登録締切:令和6年2月14日(水曜日)12時)
4.公募要領等
交付要綱
交付要綱 (PDF:292KB) PDF
交付要綱別表第一(第3条関係) において別に定める件 (PDF:156KB) PDF
様式1(交付申請書) (Excel:90KB) Excel
様式2(変更承認申請書) (Word:22KB) Word
様式3(中止(廃止)承認申請書) (Word:19KB) Word
様式4(事業遅延届) (Word:19KB) Word
様式5(実績報告書) (Excel:47KB) Excel
様式6(消費税等仕入控除額確定報告書) (Word:23KB) Word
様式7(知的財産権報告書) (Word:18KB) Word
様式8(財産処分承認申請書) (Word:19KB) Word
様式9(補助金調書) (Word:18KB) Word
公募要領
公募要領 (PDF:411KB) PDF
取扱要領
取扱要領 (PDF:242KB) PDF
別紙(銀行口座情報) (Excel:24KB) Excel
別添1(請求書) (Word:21KB) Word
別添2(設備備品調書) (Word:42KB) Word
【記入例】別添2(設備備品調書) (Word:45KB) Word
お問合せ先
総合教育政策局教育人材政策課
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2456)
E-mail:[email protected]
https://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/kyoushijinzai_00001.html
当社の編集部は、IT業界に豊富な知識と経験を持つエキスパートから構成されています。オフショア開発やITに関連するトピックについて深い理解を持ち、最新のトレンドや技術の動向をご提供いたします。ぜひご参考になってください。
©️ITS TECH